警察の仕事

警察官の当直とは?勤務時間は?どんな仕事をする?

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警察官の当直についてお話します。 当直勤務とは 警察は24時間対応と言われますが、通常の窓口は17時15分で終わりです。 それ以降は、最低限の人員が「当直員」として警察署に泊まっています。 ...
その他

邪魔な迷惑駐車にオススメの対策方法【元警察官が紹介します】

こんにちは、元警察官のyotaroです。 迷惑駐車・違法駐車にお困りの方はいらっしゃいませんか? 「うちで借りている駐車場に勝手に車が駐車している!」 「お店の敷地内に何日も車が駐車している!」 今回の記事では、こうした迷惑駐車に関するトラ...
警察学校

警察官になりたい!警察官になるにはどうすればいいの?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、「警察官になりたい!」「ちょっと警察も就職先として考えてみようかな?」 という方向けに、警察官のなり方についてお話します。 警察官という職業、「小学生のなりたい職業ランキング」では毎回上位に...
警察お役立ち情報

職務質問は拒否しても良いのか?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaoです。 今回は、職務質問は拒否しても良いのか?といった内容についてお話します。 この記事を見ている方の中には ・警察官が嫌いな方 ・職務質問に対して何となく嫌悪感を持っている方 等など、警察官そのものや仕事ぶ...
警察不祥事

【茨城県警不祥事】パトカーで速度超過の巡査部長と飲酒運転をした巡査部長が懲戒処分

こんにちは、元警官のyotaroです。 茨城県響で不祥事が発生しました。 内容は下記のとおりです。 時速180キロ、パトカーで走行 速度超過疑い 巡査部長を減給3カ月 飲酒運転で処分も 茨城県警 時速180キロでパトカーを運転したとして、茨...
警察の仕事

検視業務!あまり知られていない警察の仕事、結構多い死体捜査

こんにちは!元警察官のyotaroです。 今回はあまり警察官の仕事として、一般の方には馴染みの薄い、検視業務についてお話しします。 警察官は死体に触れる機会がめちゃくちゃ多い! 検視って何?って思われる方もいらっしゃると思います。 ざっくり...
警察学校

警察学校はどんな髪型で行けば良いのか?何がNGなの?

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警察学校の髪型に関する質問についてお答えします。 私自身、警察学校に入る前 「警察官としてふさわしい髪型にしてこい」 としか案内されず、 「どんな髪型まで許されるのか?長さはどんくらい?」 ...
警察の仕事

地域課の警察官のやりがいや面白さを紹介!【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotroです。 今回は、誰もが警察学校卒業後に配属される、 「地域課の警察官のやりがい」 についてお話します。 実は地域課という部署、警察組織内では何かと下に見られがちな部署ではあります。 ですが、地域課であってもや...
警察の仕事

警察官の身内が犯罪者になったらどうなる?処分を受けることはあるのか?

こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察官の試験について調べると、「身内に犯罪者が居ると合格できない」 といった噂を耳にしたことはありませんか? 真偽はともかく、そういった噂が警察組織内部でも囁かれているのは事実です。 とすれば、仮に...
警察お役立ち情報

警察は交通事故を物損事故にしたがる!?警察が人身事故を嫌がるその理由とは

こんにちは、元警察官のyotaroです。 先日ネット上で、交通事故に遭われた方が「警察はなぜ物損事故にしたがるのか?」といった趣旨の書き込みを見つけました。 警察の怠慢ではないか、との指摘もあります。 事故当時者の方に不信感を抱かせてしまう...