採用試験

警察学校までに運転免許が間に合わない!そんな時の対処法

こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察学校への入校を控えている方で、「運転免許の取得が間に合わない!」そんな方はいませんか?私自身も警察学校の入校前、慌てて二輪の免許を取得した思い出があります。私の場合、年明けになってから「二輪の免...
警察の仕事

警備課員になりたい!公安や警護 (SP)になりたいならまずは警察署の警備課を目指せ!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警備課員になるための方法についてお話します。警察の仕事の中で、・警衛警護 (SP)の仕事をやりたい方・公安や外事の仕事に興味がある方 ・災害対策の仕事に興味がある方以上のような仕事に興味があ...
警察お役立ち情報

パトカーがサイレンを鳴らさず赤ランプだけで走行している理由は?

こんにちは、元警察官のyotaroです。街中で走っているパトカーを見てこんな疑問を持った方はいませんか?「サイレンは鳴らしてないのにどうして赤ランプがついているの?」緊急走行をしているわけでもないし、赤ランプだけ付けて走行している場合、どう...
警察お役立ち情報

警察官に向いてないのはどんなタイプの人か?

今回は、警察官には向いていない人、ならないほうが良いタイプの人についてお話します警察官の仕事には向き不向きがあります。能力が高い、低い以上に大切なのが、 組織風土とその人の考え方がマッチングしているか否かだと思います。私が今まで見てきた人や...
その他

ひろゆき氏が「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話について思うこと

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回紹介するのは、「論破王」で知られるひろゆきさんが、「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話です。ひろゆき氏 横柄な警察官の職務質問で〝110番通報〟した過去「あなたになら見せてもいい...
警察の仕事

酒気帯び運転と酒酔い運転の違いは?重いのはどっち?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。飲酒運転で誰かが捕まったニュースが流れるとき、「同じ飲酒運転なのに、酒酔い運転と言ったり酒気帯び運転と言ったり、言い回しが違うことが気になる!」そんな方はいませんか?今回は、酒気帯び運転と酒酔い運転の...
警察の組織事情

警察官は階級章を紛失するとどうなる?階級章によって処分に違いがある

こんにちは、元警察官のyotaroです。「警察官が階級章を紛失するとどうなるのか?」といった疑問についてお答えします。紛失した階級章の種類によって扱いが変わる警察官の階級章にはいくつか種類があります。階級章によって、 所持者が特定できるもの...