警察学校警察学校入校決定!入るまでにやっておきたいこと こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は警察官志望の方や、警察学校を間近に控えている方が気になるであろう 「警察学校入校前に何をやっておけば良いの?」 「何か準備しておくべきことは?」 といった話題についてお話します。 警察学校に入... 2023.01.03警察学校
警察お役立ち情報警察に匿名で通報して相手にバレることはあるのか?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、匿名での通報は他人にバレるのか?といった内容についてお話します。 皆さんが「匿名で通報したいなぁ」と思うのはどんな時でしょうか? 例えば、 外のバイクがうるさい時、 夜中まで子供が公園で騒い... 2023.09.11警察お役立ち情報
警察学校【警察学校入校前の方必見】入校前に勉強しておくと役立つ法律を紹介します こんにちは、元警察官のyotaroです。 あと一か月もすれば、4月組は警察学校に入校ですね。 今回は、学校への入校を間近に控えている向けに、入校前に勉強しておくと役立つ法律を紹介します。 前置き:入校前の勉強は必須ではありません! あくまで... 2024.02.20警察学校
警察不祥事【広島県警不祥事】広島県警の警察官が元交際相手の女性に抱き着き逮捕! こんにちは、元警察官のyotaroです。 広島県警でまた不祥事が発生しました。 前回の不祥事記事:広島県警で不祥事!警察官が反則切符をシュレッダーで処分! 元交際相手に抱き着いて巡査が逮捕されたとの内容です。 暴行疑い、広島県警の巡査逮捕 ... 2023.09.21警察不祥事
警察お役立ち情報パトカーがサイレンを鳴らさず赤ランプだけで走行している理由は? こんにちは、元警察官のyotaroです。 街中で走っているパトカーを見てこんな疑問を持った方はいませんか? 「サイレンは鳴らしてないのにどうして赤ランプがついているの?」 緊急走行をしているわけでもないし、赤ランプだけ付けて走行している場合... 2023.10.26警察お役立ち情報警察の組織事情
警察お役立ち情報ハトをひいたら罪になる?タクシー運転手が逮捕されたのはなぜ?【元警察官解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回解説するのは、 「ハトをひき殺した疑いでタクシー運転手が逮捕された事件」です。 内容は下記のとおりです。 ハトひき殺した疑い、運転手逮捕 「道路は人間のもの」と供述 2023/12/05 東京... 2023.12.05警察お役立ち情報警察官ニュース
警察の組織事情【広島県警留置場】警察庁が被留置者の監視強化を現場に指示!その悪影響について考察 こんにちは、元警察官のyotaroです。 例の元岡山県警「パパ活」警視正の死亡事故を受けて、警察庁は被留置者の監視強化を指示したとのことです。 報道は下記のとおりです。 警察庁が“自殺の恐れある被留置者への監視強化”を指示 警視正の勾留中死... 2024.02.20警察の組織事情
その他ひろゆき氏が「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話について思うこと こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回紹介するのは、「論破王」で知られるひろゆきさんが、「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話です。 ひろゆき氏 横柄な警察官の職務質問で〝110番通報〟した過去「あなたになら見せても... 2024.05.06その他
警察お役立ち情報書類送検は意味がない?そもそも「書類送検」とはどういう意味か こんにちは、元警察官のyotaroです。 テレビで事件報道などを見ていると、「書類送検」という言葉を耳にする機会がありますよね。 この「書類送検」という用語について、 「なんとなくニュースで聞き覚えはあるけれど、どういう意味?」 と思ってい... 2024.02.03警察お役立ち情報
警察不祥事【岩手県警不祥事】50代男性警部補がパワハラで懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。 岩手県警で不祥事が発生しました。 内容は以下のとおりです。 「ハラスメントの認識に誤りがあった・・・」 部下に「あほ」「ひきょうもの」 パワハラで男性警部補を本部長注意処分 岩手県警 11/3(金)... 2023.11.03警察不祥事