警察の仕事

駐在所員の勤務形態を紹介!駐在所の休みはいつなの?

こんにちは元警察官のyotaroです。 今回は駐在所の勤務時間についてお話しします。 駐在所と言うと、いかにもド田舎というか、離島の勤務等をイメージする方も多いのではないでしょうか? 首都圏ではあまり見かけない駐在所ですが、地方では割とその...
警察不祥事

【秋田県警不祥事】巡査長が酒気帯び運転で懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 秋田県警で不祥事が発生しました。 内容は下記のとおりです。 酒気帯び運転、巡査長を懲戒 秋田県警 秋田県警は8日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警察署勤務の30代男性巡査長を書類送検し、停職6カ月...
警察の組織事情

警視庁と警察庁の違いは?偉いのはどっち?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、「警視庁と警察庁の違い」について解説します。 この2つの組織、名称が似ているので非常にわかりにくいですよね。 私自身、警察官を志望するまで違いがよく分かっていませんでした(笑) 分かりやすく...
警察の組織事情

高卒で警察官になるとデメリットがある?必ずしもデメリットとは限らない!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、ネットの一部で言われている 「警察官に高卒で入るとデメリットがある」 という噂について、 本当にデメリットなのか?検証していきたいと思います。 なお、私自身は高卒採用でなく大卒採用ですが、視...
警察の仕事

警察官は勤務中にステテコを履くって本当?その理由とは

こんにちは、元警察官のyotaroです。 一時期警察官がステテコを履いている姿がSNSで話題になっていました。 川に救助のため入ろうとする警察官を撮影したもので、どうやら制服ズボンを脱いだ際のステテコ姿が映し出されたようです(笑) ステテコ...
警察不祥事

警察官の不祥事が10年ぶりの増加!不祥事理由ランキング第1位は・・・

こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察官の不祥事が10年ぶりに増加したとのことです。 警察の懲戒処分10年ぶり増加、セクハラなど「異性関係」が最多93人…都道府県別も発表 2023/02/09 18:01 警察庁は9日、昨年1年間に...
警察不祥事

【兵庫県警不祥事】20代の巡査二人が大麻所持で書類送検!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は耳を疑うような事件です。 兵庫県警の警察官が大麻所持で懲戒処分を受けたとのこと。 20代巡査2人を大麻所持容疑で書類送検、焼き肉店で吸引か 兵庫県警 2023/8/14 14:00 兵庫県警の...
警察お役立ち情報

交通違反で警察に指紋を採取された!指印は記録に残る?【元警察官解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。 信号無視やシートベルト、速度違反等の交通違反をしたことがある人で、 「警察に指紋を取られてしまった!これって記録に残ったりしないよね?」 「あの指紋採取、拒否できなかったのかな?」 と疑問や不安に思...
警察学校

警察学校卒業後はどんな流れ?職場実習から補習科までの流れを解説!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 間もなく9月、4月入校の大卒組が卒業の時期ですね。 卒業間近になると 「まだちょっとだけ警察学校に居てもいいかな~」なんて思い始めたりするんですよね。 大丈夫です、また4か月もすれば嫌でも補修科で警...
警察の組織事情

刑事の忙しい時期はいつ?どれくらい忙しい?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は「刑事の忙しい時期」についてお話します。 刑事というと何となく忙しそう、というイメージがあると思いますが、具体的にどういう時期に忙しくなるのか? どれくらい忙しいのか? 私の経験や見てきたこと...