警察不祥事

【沖縄県警不祥事】警察官による酒気帯び当て逃げ&捜査書類紛失事案が発生!

こんにちは、元警察官のyotaroです。沖縄県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。沖縄県警 酒気帯び当て逃げと捜査書類紛失の警察官を懲戒処分10月27日 17時45分酒気帯び運転で当て逃げ事故を起こした職員と捜査書類を紛失した...
警察の仕事

警備課員になりたい!公安や警護 (SP)になりたいならまずは警察署の警備課を目指せ!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警備課員になるための方法についてお話します。警察の仕事の中で、・警衛警護 (SP)の仕事をやりたい方・公安や外事の仕事に興味がある方 ・災害対策の仕事に興味がある方以上のような仕事に興味があ...
警察学校

警察学校はどんな髪型で行けば良いのか?何がNGなの?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察学校の髪型に関する質問についてお答えします。私自身、警察学校に入る前「警察官としてふさわしい髪型にしてこい」としか案内されず、「どんな髪型まで許されるのか?長さはどんくらい?」等と少し心配...
警察学校

警察学校卒業後はどんな流れ?職場実習から補習科までの流れを解説!

こんにちは、元警察官のyotaroです。間もなく9月、4月入校の大卒組が卒業の時期ですね。 卒業間近になると「まだちょっとだけ警察学校に居てもいいかな~」なんて思い始めたりするんですよね。大丈夫です、また4か月もすれば嫌でも補修科で警察学校...
警察官の生活

警察官を辞めたい!その理由は?様々なパターンを紹介します

こんにちは、yotaroです。採用試験に合格し警察官になっても、何らかの事情で退職する方も少なくありません。仕事が合わない、人間関係、家庭の事情・・・理由は色々あると思います。また、理由は一つではなく様々な要因が絡んでいることもあるでしょう...
警察の仕事

刑事になりたい!刑事になるにはどうすれば良い?【元警察官が教えます】

こんにちは、yotaroです。今回は、警察署のエース的存在、みんなの憧れ!?である刑事にはどうやってなるのか?についてお話します。ドラマなんかでも刑事ものは未だに根強い人気ですし、警察の仕事といえばこの「刑事」の仕事を想像する方も多いでしょ...
警察の仕事

【警察官】刑事課の仕事内容や種類について紹介します

数々の警察系のドラマや漫画で定番の課である「刑事課」皆様が刑事課の仕事と聞いて思い浮かべる仕事にはどんなものがありますか?泥棒を捕まえること、暴力団の捜査、殺人事件の捜査等・・・色々ありそうですね。刑事課と一言で言っても、取り扱う事件は多種...
警察官の生活

警察官と市役所職員の労働環境の違いは?同じ公務員だけど・・・

警察官と市役所の職員、同じ公務員ですが業務内容や労働環境は大きく異なります。公務員になりたい方の中には「とりあえず警察官も受けておくか」って方も多いでしょう。yotaroは両方の職種を経験してみて、労働環境の違いに大変驚かされました。今回は...
警察の仕事

警察官の運転免許はオートマじゃダメなの?MT免許を取得させられるって本当?

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官は、「MT免許の取得が必須だ」なんて話を聞いたことがありませんか?MT免許が必須となると、「警察官って結構マニュアル車運転するの?嫌だなぁ・・・」 と思う方もいますよね。実際に、MT免許を取得さ...
警察の仕事

警察官の身内が犯罪者になったらどうなる?処分を受けることはあるのか?

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の試験について調べると、「身内に犯罪者が居ると合格できない」といった噂を耳にしたことはありませんか?真偽はともかく、そういった噂が警察組織内部でも囁かれているのは事実です。とすれば、仮に警察官に...