警察不祥事兵庫県警の警察官が不祥事で処分 当て逃げ事件の捜査って面倒なの? こんにちは、元警察官のyotaroです。 年末に兵庫県警で不祥事の発表がありましたね。 今回の不祥事は「当て逃げ事件の捜査が面倒で防犯カメラの捜査を怠ったため」とのこと。 処分については「警務部長訓戒」になったとのことです。 当て逃げ事件の... 2023.01.01警察不祥事
警察の仕事【警察官】刑事課の仕事内容や種類について紹介します 数々の警察系のドラマや漫画で定番の課である「刑事課」 皆様が刑事課の仕事と聞いて思い浮かべる仕事にはどんなものがありますか? 泥棒を捕まえること、暴力団の捜査、殺人事件の捜査等・・・色々ありそうですね。 刑事課と一言で言っても、取り扱う事件... 2023.07.17警察の仕事警察の組織事情
警察の仕事酒気帯び運転と酒酔い運転の違いは?重いのはどっち?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 飲酒運転で誰かが捕まったニュースが流れるとき、 「同じ飲酒運転なのに、酒酔い運転と言ったり酒気帯び運転と言ったり、言い回しが違うことが気になる!」 そんな方はいませんか? 今回は、酒気帯び運転と酒酔... 2024.02.13警察の仕事
警察不祥事【奈良県警不祥事】巡査が二日酔いでミニバイクを運転し懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。 奈良県警で不祥事が発生しました。 詳細は下記のとおりです。 巡査が酒気帯びでミニバイク運転、アルコール検査も行わず 停職3か月の懲戒処分 奈良・天理署 10/26(木)14:45 奈良県警は、天理... 2023.10.29警察不祥事
警察の組織事情警察官は雨が降っても傘させない!?という噂について解説します こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、 警察官は雨が降っても傘をさしてはいけないのか? といった疑問についてお答えします。 確かに、あまり街中で警察官が傘をさして歩いている姿って見たことないですよね? 私自身、制服警察官時代、傘... 2023.10.11警察の組織事情
警察不祥事【京都府警不祥事】京都府警の巡査が速度超過で本部長注意! こんにちは、元警察官のyotaroです。 京都府警の警察官が、速度超過の交通違反で本部長注意を受けたとのこと。 一般道を約100キロで走行、赤切符の京都府警巡査を本部長注意 制限速度50キロの一般道を時速約100キロで走行したとして、京都府... 2023.09.17警察不祥事
警察の仕事駐在所員の勤務形態を紹介!駐在所の休みはいつなの? こんにちは元警察官のyotaroです。 今回は駐在所の勤務時間についてお話しします。 駐在所と言うと、いかにもド田舎というか、離島の勤務等をイメージする方も多いのではないでしょうか? 首都圏ではあまり見かけない駐在所ですが、地方では割とその... 2023.08.08警察の仕事警察の組織事情