PR

警察官の恋愛事情

この記事を書いた人
yotaro

警察歴8年、元某県警の巡査部長。
結婚を機に転職し、今は別の仕事をしています。
警察に興味のある方や、警察官試験に興味のある方向けに情報を発信しています。
実際の現場で経験した「リアルな声」をお届けしたいと思っています。

yotaroをフォローする

近年警察官も女警さんが増えてきましたが、まだまだ男社会です。

なかなか良い相手に巡り合えず、寂しい思いをしている人も多いです。

具体的にどのようにして恋人を探しているのでしょうか?

自分の周りではだいたいこんな感じでした↓↓

スポンサーリンク

①職場

定番ですね。

警察は男性が多く女性が少ないため、女性は非常にモテやすいです。

また、お互い特殊な勤務形態であることを理解しているため、それも大きなメリットになります。

実際に夫婦で警察官や駐在所をやっている方もいます。

スポンサーリンク

②誰かの紹介

これも定番ですね。

友人・上司・はたまた警察協力者からの紹介などなど・・・

警察協力者ってどんな人なの?

だいたいどこの地域にも警察好きな人は居るもので、若い警察官に世話を焼いてくれる方が居ます。

そういった方から紹介されて、結婚するなんて話もよく聞きますね。

これも警察という仕事がある程度信頼されているが故のことですね。

スポンサーリンク

③街コン・合コン

最近はよく聞くのがこれですね。

ただ、yotaroの周りでは街コン・合コンに行ってきた話は聞くものの、その後うまくいった話はあまり聞きませんでした(笑)

警視庁みたいな大きい組織だと、官製のお見合いパーティーみたいなのもあるそうですよ。

スポンサーリンク

④マッチングアプリ

昔は出会い系というくくりで忌避されていましたが、最近はマッチングアプリで知り合って結婚、という話も珍しくありません。

ただ、未だに出会い系に対する悪い印象は根強いです。

警察官は定期的に上司と面談する機会があり、その際に交際相手の有無についても必ずと言っていいほど聞かれます。

その際マッチングアプリで知り合ったと答えるのは若干心象が悪いと思われます。

関連記事

警察官の身辺調査

警察官の身上把握って何?

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
警察官の生活