警察不祥事【長崎県警不祥事】自動車警ら係の警察官が一般道を141キロで走行し懲戒処分!! こんにちは、元警察官のyataroです。長崎県警で不祥事が発生したようです。警察官が一般道で141キロ「パトカーのブレーキ性能を試したかった」40代の男性警部補と30代の男性巡査長が懲戒処分長崎県内の警察署に勤務する警察官が一般道でパトカー... 2023.10.08警察不祥事
警察お役立ち情報警察署から電話がきた!考えられる理由は?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。「不在着信の番号を確認してみたら、警察署の電話番号だった!」そんなことがあると、びっくりしますよね。「何も悪いことをしていないのに・・・」と、不安を覚える方も多いと思います。警察署から電話がかかってく... 2024.01.08警察お役立ち情報
警察学校警察学校は楽しい!?辛い学校生活の中で楽しかったことは?【元警察官の経験】 こんにちは、元警察官のyotaroです。辛く、苦しい警察学校での生活ですが、慣れてくるにつれ「楽しい」と思える瞬間も存在します。喉元過ぎれば熱さを忘れる、というもので、警察学校卒業直前になると、警察学校を卒業するのが寂しくなります。私自身の... 2024.01.17警察学校
警察お役立ち情報警察官が偉そうだったり態度が悪いのはなぜなのか?【元警察官の見解です】 こんにちは、元警察官のyotaroです。皆様の中に、警察官の偉そうな態度、高圧的な態度に腹を立てた経験がある方はありませんか?交通取締を受けたときや、職務質問を受けたとき、交通事故の現場など・・・対応した警察官の態度や口調に「何だあの態度!... 2023.07.18警察お役立ち情報警察の仕事
警察不祥事【奈良県警不祥事】巡査が二日酔いでミニバイクを運転し懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。奈良県警で不祥事が発生しました。詳細は下記のとおりです。巡査が酒気帯びでミニバイク運転、アルコール検査も行わず 停職3か月の懲戒処分 奈良・天理署10/26(木)14:45 奈良県警は、天理署に所属す... 2023.10.29警察不祥事
警察の組織事情警察官になるとあまり遊べない?実際どうなのか?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官になったらほとんど遊べない?遊ぶ時間がない?こういった噂を聞いたことがある人はいませんか?確かに警察官と聞くと、残業や休日出勤が多くあまり遊べないと思っている方も居ると思います。実態はどうなのか... 2023.10.10警察の組織事情
警察の仕事警察官はグロ耐性が無いとやっていけない?耐性をつける研修等はあるの? こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官はグロ耐性が無いとやっていけないのか? グロ耐性を身に着ける研修などはあるのか?といった疑問ついてお答えします。 結論:グロ耐性は間違いなくあった方がいい結論ですが、警察官はグロ耐性があ... 2023.10.10警察の仕事警察の組織事情
警察学校警察学校のあるあるネタ26選!【あるあるorねーよ】 今回は警察学校のあるあるネタを紹介します。これから警察学校に入校する予定の方は、このあるあるネタを見て「へぇ~こんあこともあるんだ~?」とイメージを膨らませていただければ幸いです。警察学校の経験者の方であれば「あるあるwww」「ねーよwww... 2023.08.13警察学校
警察お役立ち情報警察のネズミ捕りは小遣い稼ぎなのか!?【元警察官が内情をお答えします】 こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、いわゆるネズミ捕り(交通違反取締)は警察官の小遣い稼ぎなのか否か?についてお話します。警察官の小遣い稼ぎだなんて、ひどい言われようですね(笑)ボーナスの時期はネズミ捕りが増えるだとか、苦笑して... 2023.07.13警察お役立ち情報警察の組織事情
警察不祥事兵庫県警の警察官が不祥事で処分 当て逃げ事件の捜査って面倒なの? こんにちは、元警察官のyotaroです。年末に兵庫県警で不祥事の発表がありましたね。今回の不祥事は「当て逃げ事件の捜査が面倒で防犯カメラの捜査を怠ったため」とのこと。処分については「警務部長訓戒」になったとのことです。当て逃げ事件の捜査「面... 2023.01.01警察不祥事