警察不祥事

【北海道警不祥事】20代巡査が拳銃をトイレに置き忘れ懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。北海道警で不祥事が発生しました。内容は以下のとおりです。コンビニのトイレに「実弾入り拳銃」置き忘れ 巡査長を”戒告処分” 急な腹痛でトイレに駆け込み…約20分後に回収 北海道警北海道文化放送2023年...
警察不祥事

【群馬県警不祥事】警部補が病休中の部下にパワハラ暴言を吐き内部処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。群馬県警で不祥事が発生しました。内容は以下のとおりです。病気復帰の部下に「来なくていい」 パワハラなどで3人を内部処分 群馬県警事件・事故公開:2023/11/16 17:00 部下にパワーハラスメン...
警察不祥事

【富山県警不祥事】警察署長がセクハラで懲戒処分!巡査の飲酒運転も発生

こんにちは、元警察官のyotaroです。富山県警で不祥事が発生しました。セクハラで署長処分、依願退職 食事会で手握る―富山県警2023年11月02日20時04分食事会で女性職員の手を握るなどのセクハラ行為をしたとして、富山県警は2日、南砺署...
警察不祥事

【京都府警不祥事】京都府警の巡査が速度超過で本部長注意!

こんにちは、元警察官のyotaroです。京都府警の警察官が、速度超過の交通違反で本部長注意を受けたとのこと。一般道を約100キロで走行、赤切符の京都府警巡査を本部長注意制限速度50キロの一般道を時速約100キロで走行したとして、京都府警福知...
警察学校

警察官になるには柔道経験が必要なの?【元警察官が解答】

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官を目指そうと考えている方の中には「柔道などの武道経験が全くないんだけど、警察官になれるのかな?」「仮に合格したとしても、警察学校の柔道に耐えられるかな?」と不安に思う方もいると思います。そういっ...
警察お役立ち情報

警察官が偉そうだったり態度が悪いのはなぜなのか?【元警察官の見解です】

こんにちは、元警察官のyotaroです。皆様の中に、警察官の偉そうな態度、高圧的な態度に腹を立てた経験がある方はありませんか?交通取締を受けたときや、職務質問を受けたとき、交通事故の現場など・・・対応した警察官の態度や口調に「何だあの態度!...
警察官の生活

警察官の離職率は高い!?入ってから3年が離職のピーク?

警察官の離職率は高いのか、低いのか。これから警察官を目指そうとしてる方にとっては気になるポイントですよね。就職四季報などを見ると各会社ごとの離職率が載っており、それを参考にして就職先を決める人も多いと思います。しかし、警察が公式に離職率を公...
警察不祥事

【広島県警不祥事】広島県警の警察官が元交際相手の女性に抱き着き逮捕!

こんにちは、元警察官のyotaroです。広島県警でまた不祥事が発生しました。前回の不祥事記事:広島県警で不祥事!警察官が反則切符をシュレッダーで処分!元交際相手に抱き着いて巡査が逮捕されたとの内容です。暴行疑い、広島県警の巡査逮捕 広島県警...
警察不祥事

【宮城県警不祥事】警部補が酒酔い運転で逮捕!懲戒免職の処分は妥当か?

こんにちは、元警察官のyotaroです。宮城県警の警部補が酒酔い運転で懲戒免職の処分を受けたようです。【速報】酒酔い運転の警察官懲戒免職処分に…県警「警察官として言語道断」〈宮城〉今年6月、仙台市若林区の国道で、酒酔い運転をしたとされる仙台...
警察の仕事

巡査部長の試験には早めに合格した方がいい理由【20代で巡査部長に合格した経験から】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回お話しするのは、「巡査部長試験にはさっさと合格しておいた方が良いですよ」という話です。これは警察学校でも警察署でも、どこでも言われるでしょう。組織内の共通認識として、「昇任は早い方が良い」といった...