警察の組織事情

高卒で警察官になるとデメリットがある?必ずしもデメリットとは限らない!

こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、ネットの一部で言われている「警察官に高卒で入るとデメリットがある」という噂について、 本当にデメリットなのか?検証していきたいと思います。なお、私自身は高卒採用でなく大卒採用ですが、視点なの...
警察学校

警察学校でタバコは吸えるのか?喫煙所の有無について【元警察官の経験から】

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察学校への入校を控えている方の中には、喫煙される方も居ると思います。喫煙者の方にとっては、「警察学校内でタバコは吸えるのか?」結構重要な問題ですよね。比較的喫煙者が多い警察組織。警察学校では喫煙は出...
警察不祥事

【沖縄県警不祥事】警察官による酒気帯び当て逃げ&捜査書類紛失事案が発生!

こんにちは、元警察官のyotaroです。沖縄県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。沖縄県警 酒気帯び当て逃げと捜査書類紛失の警察官を懲戒処分10月27日 17時45分酒気帯び運転で当て逃げ事故を起こした職員と捜査書類を紛失した...
警察の仕事

警察は地方公務員と国家公務員がいる?それぞれの違いは?

こんにちは、元警察官のyotaroです。「警察官って地方公務員?国家公務員?どっちなの?」といった疑問をお持ちの方がいらっしゃると思います。警察官と一言で言っても、国家公務員の警察官と、地方公務員の警察官がいます。国家公務員の警察官と地方公...
警察不祥事

【奈良県警不祥事】巡査が二日酔いでミニバイクを運転し懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。奈良県警で不祥事が発生しました。詳細は下記のとおりです。巡査が酒気帯びでミニバイク運転、アルコール検査も行わず 停職3か月の懲戒処分 奈良・天理署10/26(木)14:45 奈良県警は、天理署に所属す...
警察の組織事情

警察官は旅行も自由にできないって本当?届け出が必要?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の旅行や外出は届け出制、なんて話を聞いたことはありませんか?「休みの日の外出すら届け出なんて、本当かな?」と思う方もいらっしゃると思います。警察官の外出や旅行には届け出が必要です噂の通り、警察官...
警察の組織事情

警視庁と警察庁の違いは?偉いのはどっち?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「警視庁と警察庁の違い」について解説します。この2つの組織、名称が似ているので非常にわかりにくいですよね。 私自身、警察官を志望するまで違いがよく分かっていませんでした(笑)分かりやすく解説し...
警察の組織事情

駐在所勤務は左遷なのか?【元警察官が解説します】

こんにちは、元警察官のyotaroです。皆様は駐在さんに対してどんなイメージを持っていますか?地域の顔?優しそうなおじさん警官?それともおっかないおじさん?人によっては、「駐在所は左遷された人が行く」と思っている方も居るのではないでしょうか...
警察の仕事

【元警察官が解説】交通警察になりたい!交通部門の警察官になる方法は?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、交通警察官になるにはどうすれば良いか?についてお話します。交通警察官は、交通事故の捜査や交通違反の取締をメインで行います。各警察署の交通課や、高速道路交通警察隊、交通機動隊(白バイ)なんかも交...
警察の仕事

警察官にスカウトされた!警察はどんな人を勧誘しているのか?

こんにちは、元警察のyotaroです。この記事を読んでいる皆さんの中に、警察官から「警察官にならないかい?」「警察官の試験受けてみてよ!」等とスカウトされた経験がある方はいませんか?ネット上では警察官のスカウトに対して、「ガタイが良い人がス...