警察の仕事

警察官になる前に知っておきたい!警察官がブラックだと思われる理由5選!(労働環境編)

こんにちは!元警察官のyotaroです。yotaroが現職中に感じていた「警察官のここはブラックだよな~」とか「警察官になる前に知っておけば良かった・・・」といった点についてお話しします。警察官になる前に、ああ、こんな労働環境なんだな・・・...
警察不祥事

【埼玉県警不祥事】警察署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んで懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は埼玉県警で発生した不祥事について紹介します。署内で上司のワイヤレスイヤホン盗んだ20代巡査を書類送検…スマホ機能で発見 埼玉県警越谷署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んだとして、県警が28日まで...
警察の組織事情

警察官はゴールデンウィークに休めるの?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官のゴールデンウィーク期間中における休み事情についてお話します。警察官はゴールデンウィーク期間中であっても仕事がある!基本的に、警察という仕事は24時間体制なのは皆様ご存知ですよね。世間の...
警察不祥事

【京都府警不祥事】京都府警の巡査が速度超過で本部長注意!

こんにちは、元警察官のyotaroです。京都府警の警察官が、速度超過の交通違反で本部長注意を受けたとのこと。一般道を約100キロで走行、赤切符の京都府警巡査を本部長注意制限速度50キロの一般道を時速約100キロで走行したとして、京都府警福知...
警察不祥事

【徳島県警不祥事】警部補が不適切関係の女性に個人情報漏洩で懲戒免職処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。徳島県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。警部補が女性などに情報漏えい疑い書類送検 徳島県警11月10日 14時24分徳島県牟岐警察署の警部補が、不適切な関係にあった女性や知り合いの男性...
警察学校

警察学校で学生は何をするの?警察学校一日の流れや時間割を紹介!

各県警の採用パンフレットを見ると、警察学校の1日が紹介されていたりしますよね。さて、この警察学校。警察官として採用された者のみならず、警察の事務職員として採用された者も入校することになります。(1か月くらいだけですけどね。)実際に1日の流れ...
警察学校

警察学校に入校した!家に帰れるようになるのはいつからなの?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、お子さんや恋人が警察学校に入校する予定の方警察学校への入校を控えている方向けのお話です。警察学校に入校すると、一定期間外出や外泊が禁止されます。家族や恋人が入校している方にとっては「無事に帰っ...
警察不祥事

【北海道警不祥事】20代巡査が拳銃をトイレに置き忘れ懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。北海道警で不祥事が発生しました。内容は以下のとおりです。コンビニのトイレに「実弾入り拳銃」置き忘れ 巡査長を”戒告処分” 急な腹痛でトイレに駆け込み…約20分後に回収 北海道警北海道文化放送2023年...
警察お役立ち情報

警察署から電話がきた!考えられる理由は?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。「不在着信の番号を確認してみたら、警察署の電話番号だった!」そんなことがあると、びっくりしますよね。「何も悪いことをしていないのに・・・」と、不安を覚える方も多いと思います。警察署から電話がかかってく...
警察学校

警察学校で赤点を取るとどうなるのか?赤点を取らないために【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察学校には、普通の学校と同様に定期試験があります。とはいえ、普通の学校と違い、警察学校ではあくまで仕事で定期試験を受けます。高校では勉強してお金はもらえませんでしたが、警察学校ではお金をもらって勉強...