警察不祥事警察庁が令和5年中の警察官・警察職員の懲戒処分件数を発表!不祥事が多い県警は? こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察庁が令和5年中の警察官・警察職員による懲戒処分の件数を発表しました。 警察官と警察職員の懲戒処分266人、セクハラなど「異性関係」が89人…昨年1年間 警察庁は22日、昨年1年間に懲戒処分を受け... 2024.03.04警察不祥事
警察官の生活警察官とはどこで出会えるの?【元警察官が婚活事情教えます】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回の記事では、 警察官と出会うための方法についてお伝えします。 「警察官と交際したいけど、周りに警察官がいない!」 という方も居ると思います。 そこで今回は「警察官はどこで婚活しているか?」 私が... 2023.11.20警察官の生活
警察不祥事警察官の不祥事が10年ぶりの増加!不祥事理由ランキング第1位は・・・ こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察官の不祥事が10年ぶりに増加したとのことです。 警察の懲戒処分10年ぶり増加、セクハラなど「異性関係」が最多93人…都道府県別も発表 2023/02/09 18:01 警察庁は9日、昨年1年間に... 2023.02.11警察不祥事
警察不祥事【秋田県警不祥事】巡査長が酒気帯び運転で懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。 秋田県警で不祥事が発生しました。 内容は下記のとおりです。 酒気帯び運転、巡査長を懲戒 秋田県警 秋田県警は8日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警察署勤務の30代男性巡査長を書類送検し、停職6カ月... 2024.01.30警察不祥事
警察学校警察学校でホームシックになるのでは?と心配な方へ【元警察官の経験談】 これから学校に入る予定の方や入校中の方で、 「自分はホームシックになるのではないか?」 と心配されている方はいませんか? 私自身、一人暮らしや寮生活の経験がないまま警察学校に入ることになり、ホームシックにならないかとても不安だったことを覚え... 2024.02.14警察学校
警察お役立ち情報パトカーがサイレンを鳴らさず赤ランプだけで走行している理由は? こんにちは、元警察官のyotaroです。 街中で走っているパトカーを見てこんな疑問を持った方はいませんか? 「サイレンは鳴らしてないのにどうして赤ランプがついているの?」 緊急走行をしているわけでもないし、赤ランプだけ付けて走行している場合... 2023.10.26警察お役立ち情報警察の組織事情
警察お役立ち情報県民の警察官とは何か?どういった警察官が選ばれる? こんにちは、元警察官のyotaroです。 地元のニュースなどで 「県民の警察官として○○署の△△警部補を表彰した~」 なんて報道を見たことはありませんか? ここで出てくる「県民の警察官」の表彰、全国どこの県警にも存在する制度なんですよね。 ... 2024.03.21警察お役立ち情報
警察学校【警察学校入校前の方必見】入校前に勉強しておくと役立つ法律を紹介します こんにちは、元警察官のyotaroです。 あと一か月もすれば、4月組は警察学校に入校ですね。 今回は、学校への入校を間近に控えている向けに、入校前に勉強しておくと役立つ法律を紹介します。 前置き:入校前の勉強は必須ではありません! あくまで... 2024.02.20警察学校
警察の組織事情警察官は働いている県を変えることは出来るのか?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察のyotaroです。 警察官は県内を転勤して回る、ということはご存知の方が多いと思います。 しかし、何らかの事情で働く県を変えたい、となった場合はどうすれば良いのでしょうか。 「警視庁で採用されたけど、地元の県で働きたい」... 2023.11.11警察の組織事情
警察学校運動が出来なくても警察官になれるのか?【元警察官が教えます。】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、運動が苦手でも警察官になれるのか?といった問いについてお答えします。 警察官試験の受験を考えている方の中には 「警察の仕事に興味はある!だけど、運動が苦手だからな・・・」 「警察学校で脱落し... 2023.07.21警察学校