採用試験警察官採用試験に有利な資格を紹介!資格がどう役に立つのかも教えます【元警察官解説】 こんにちは、元警察官の yotaroです。警察官受験を考えている方の中には、少しでもほかの受験生と差をつけるために、資格取得を考えている方もいるのではないでしょうか。実際に各県警の採用HPなどにも、採用試験の加点の対象になる資格が紹介されて... 2024.03.11採用試験
警察お役立ち情報逮捕歴があっても警察官になれるのか?そもそも受験できるの? こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「逮捕歴があると警察官になれるのか?」「逮捕歴が採用に影響するのか?」といった疑問ついてお答えします。逮捕歴があっても警察官になりたい、という方にとっては厳しい話になってしまいますがご了承 く... 2023.11.11警察お役立ち情報警察の組織事情
警察の組織事情刑事の忙しい時期はいつ?どれくらい忙しい?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は「刑事の忙しい時期」についてお話します。刑事というと何となく忙しそう、というイメージがあると思いますが、具体的にどういう時期に忙しくなるのか?どれくらい忙しいのか?私の経験や見てきたことを元にお... 2024.04.29警察の組織事情
警察の仕事【元警察官が紹介】警察の仕事に役に立つアイテム! こんにちは、元警察官のyotaroです。今回はyotaroが現職時代に実際に使っていた、仕事に役立つ便利アイテムを紹介します。「あ~これね、知ってるよ」というものから、「こんなの市販で売ってるの!?」ってものまで。これから警察官になる予定の... 2023.08.19警察の仕事
警察の組織事情高卒で警察官になるとデメリットがある?必ずしもデメリットとは限らない! こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、ネットの一部で言われている「警察官に高卒で入るとデメリットがある」という噂について、 本当にデメリットなのか?検証していきたいと思います。なお、私自身は高卒採用でなく大卒採用ですが、視点なの... 2023.10.08警察の組織事情
警察お役立ち情報ハイビーム走行は交通違反になるって本当?【元警察官が取締りの実態も解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、車のハイビーム走行に関する記事です。「夜間はハイビームじゃないとダメ」という話を聞く一方、「ハイビーム走行は交通違反になるんじゃないの?」といった話を聞いたことある、という人もいますよね。車両... 2023.11.19警察お役立ち情報
警察の仕事警察が朝に来る理由は?家宅捜索が朝方なのはなぜ?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。警察というと、朝方に家宅捜索に訪ねてくるイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?「朝方に刑事が来て、ピンポンしてくる」そんなシーンを思い浮かべる方は多いでしょう。今回の記事では、以下の疑問に... 2023.11.04警察の仕事警察の組織事情
警察の仕事新人警察官の1日(交番勤務の巡査編) 今回は新人警察官の1日の流れについてお話しします。だいたいどこの県警の採用パンフレットにも、1日の流れに関する説明は載っていますね。ただ、採用パンフレットに載せているのはあくまで表向きの勤務スケジュールであり、実態とは大きく異なっています。... 2022.12.22警察の仕事
警察学校警察学校では携帯(スマホ)の中身を見られるのか?【元警察官の経験談有り】 こんにちは、元警察官のyotaroです。警察学校への入校を控えている方で、 「警察学校に入ると携帯の中身を見られるのでは?」「 今のうちにヤバいアプリや履歴は消しておかなきゃ!」と心配されている方はいませんか?参考:コチラの記事では警察学校... 2024.01.14警察学校
警察の組織事情警察官はギャンブル好きが多いって本当?【元警察官が語る組織事情】 こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察にはギャンブル好きが多いのか?という噂についてお話します。「警察官って真面目なはずなのに、ギャンブル好きが多いの?」と思った方も多いでしょう。しかし、身内や友人に警察官がいる方にとっては、... 2023.12.22警察の組織事情