警察の仕事

地域課の警察官のやりがいや面白さを紹介!【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotroです。今回は、誰もが警察学校卒業後に配属される、「地域課の警察官のやりがい」についてお話します。実は地域課という部署、警察組織内では何かと下に見られがちな部署ではあります。ですが、地域課であってもやりがいや面...
警察お役立ち情報

警察に通報したのに来てくれない!?そうならないための通報方法教えます

こんにちは、元警察官のyotaroです。「警察に110番通報をしたのに来てもらえなかった!」今回の記事では、そんな経験のある方向けに、警察に動いてもらうための通報方法をお伝えします。前提:緊急性・至急性のない事案には警察官は来ない第一前提と...
警察の仕事

警察は地方公務員と国家公務員がいる?それぞれの違いは?

こんにちは、元警察官のyotaroです。「警察官って地方公務員?国家公務員?どっちなの?」といった疑問をお持ちの方がいらっしゃると思います。警察官と一言で言っても、国家公務員の警察官と、地方公務員の警察官がいます。国家公務員の警察官と地方公...
警察お役立ち情報

交通違反で警察に指紋を採取された!指印は記録に残る?【元警察官解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。信号無視やシートベルト、速度違反等の交通違反をしたことがある人で、「警察に指紋を取られてしまった!これって記録に残ったりしないよね?」「あの指紋採取、拒否できなかったのかな?」と疑問や不安に思われる方...
警察官の生活

警察官と市役所職員の労働環境の違いは?同じ公務員だけど・・・

警察官と市役所の職員、同じ公務員ですが業務内容や労働環境は大きく異なります。公務員になりたい方の中には「とりあえず警察官も受けておくか」って方も多いでしょう。yotaroは両方の職種を経験してみて、労働環境の違いに大変驚かされました。今回は...
警察お役立ち情報

【元警察官が解説】警察が一人で家に来た!家に来る理由は?

こんにちは、元警察官のyotaroです。皆様のお家に、いきなり警察官が来たことはありませんでしたか?もしくは、「インターホンの通知を見たらに警察官が写っていた!」という経験がある方もいるかもしれません。いきなり警察官が家に来たら、何も身に覚...
警察の仕事

警察官は人手不足なのか?人出不足になる理由とは?

こんにちは、元警察のyotaroです。今回は、「警察は人手不足なのか?」「人手不足になっている理由はなにか?」といった疑問についてお答えします。 警察署=現場レベルは間違いなく人手不足ですあくまで私の主観ですが、現場レベルでは間違いなく人手...
警察学校

警察学校入校決定!入るまでにやっておきたいこと

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は警察官志望の方や、警察学校を間近に控えている方が気になるであろう「警察学校入校前に何をやっておけば良いの?」「何か準備しておくべきことは?」といった話題についてお話します。警察学校に入校する前の...
警察学校

警察官になりたい!警察官になるにはどうすればいいの?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「警察官になりたい!」「ちょっと警察も就職先として考えてみようかな?」という方向けに、警察官のなり方についてお話します。警察官という職業、「小学生のなりたい職業ランキング」では毎回上位にランク...
警察の仕事

警察官の勤務形態 三交代勤務について

警察官の勤務形態は、大きく分けて三交代勤務と六交代勤務があります。その中でも警察官全体の約3割~4割が従事する形態である三交代勤務の内容、そのメリットやデメリットについて、yotaroの実体験を踏まえてお伝えします。三交代勤務ってどんな勤務...