警察不祥事

警察庁が令和5年中の警察官・警察職員の懲戒処分件数を発表!不祥事が多い県警は?

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察庁が令和5年中の警察官・警察職員による懲戒処分の件数を発表しました。警察官と警察職員の懲戒処分266人、セクハラなど「異性関係」が89人…昨年1年間警察庁は22日、昨年1年間に懲戒処分を受けた全国...
警察学校

警察学校に入校した!家に帰れるようになるのはいつからなの?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、お子さんや恋人が警察学校に入校する予定の方警察学校への入校を控えている方向けのお話です。警察学校に入校すると、一定期間外出や外泊が禁止されます。家族や恋人が入校している方にとっては「無事に帰っ...
警察の仕事

警察官はグロ耐性が無いとやっていけない?耐性をつける研修等はあるの?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官はグロ耐性が無いとやっていけないのか? グロ耐性を身に着ける研修などはあるのか?といった疑問ついてお答えします。 結論:グロ耐性は間違いなくあった方がいい結論ですが、警察官はグロ耐性があ...
警察不祥事

【徳島県警不祥事】警部補が不適切関係の女性に個人情報漏洩で懲戒免職処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。徳島県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。警部補が女性などに情報漏えい疑い書類送検 徳島県警11月10日 14時24分徳島県牟岐警察署の警部補が、不適切な関係にあった女性や知り合いの男性...
警察学校

警察学校卒業後はどんな流れ?職場実習から補習科までの流れを解説!

こんにちは、元警察官のyotaroです。間もなく9月、4月入校の大卒組が卒業の時期ですね。 卒業間近になると「まだちょっとだけ警察学校に居てもいいかな~」なんて思い始めたりするんですよね。大丈夫です、また4か月もすれば嫌でも補修科で警察学校...
警察の仕事

警察官の当直とは?勤務時間は?どんな仕事をする?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官の当直についてお話します。当直勤務とは警察は24時間対応と言われますが、通常の窓口は17時15分で終わりです。それ以降は、最低限の人員が「当直員」として警察署に泊まっています。平日であれ...
警察お役立ち情報

警察にナンバープレートを照会すると所有者を教えてくれる?

こんにちは、元警察官のyotaroです。所有者がわからない車があった場合、 「警察にナンバーを問い合わせれば車の所有者を教えてくれる」といった話を聞いたことがありませんか?私が現職の頃も「ナンバーを教えるから車の所有者教えてくれ」といった相...
警察不祥事

【沖縄県警不祥事】警察官による酒気帯び当て逃げ&捜査書類紛失事案が発生!

こんにちは、元警察官のyotaroです。沖縄県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。沖縄県警 酒気帯び当て逃げと捜査書類紛失の警察官を懲戒処分10月27日 17時45分酒気帯び運転で当て逃げ事故を起こした職員と捜査書類を紛失した...
警察の組織事情

警察官の休みはいつ?勤務形態ごとの休日を元警察官が解説します

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の仕事に興味のある方の中には、 「警察署は24時間やっているけど、警察官の休みっていつなの?」 といった疑問をお持ちの方が居ると思います。警察官は勤務形態ごとに休みが異なる 警察官と一言で言って...
警察の組織事情

原付に乗っている警察官は何をしてる?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。街中で警察官が、原付やカブに乗っている姿を見たことはありませんか?「白バイなら交通取締りをやっているってわかるけど、原付やカブで何をしているの?」と疑問に思われる方もいると思います。彼らはいったいどう...