警察の組織事情

警察にノルマは存在するのか? 努力目標がノルマに変貌する理由【元警察官が解説】

こんにちは、 元警察官のyotaroです。警察官の交通取り締まりや職務質問について語られるとき、必ず話題にあがるのがこの「ノルマ」に関する内容です。ネット上で検索してみても、「警察官にはノルマがある」と言う記事や、 「警察官にはノルマはない...
警察の組織事情

警察官が私生活で制限されることとは?プライベートも上司に報告?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官が私生活で制限されることや、制限を受ける理由についてお話します。普通の組織では考えられないような、私生活上の制限が警察組織には存在しています。警察官が私生活上で制限を受けること居住地が制...
警察お役立ち情報

財布を紛失した!早期発見・悪用防止のためにやるべきことまとめ

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、財布を落としてしまった場合にやるべき措置をまとめました。財布の早期発見・財布内に入っているカード類の悪用防止のためにご活用ください。①まずは自分で探す財布を最後に見かけた時間から、無くしたのに...
警察の仕事

公安警察になるための方法【公安警察経験者が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回の記事は・公安警察ってかっこいい!・公安警察になりたいといった方向けの記事です。私自身、公安警察業務に携わった経験があるので、参考にしてくださいね。 前置き: そもそも公安警察って?公安警察、と一...
警察の組織事情

刑事と警察官の違いは?刑事だって同じ警察官です!!

こんにちは、元警察官のyotaroです。おそらくドラマの影響でしょうが、「刑事と警察官は違う?」という認識の方が一定数居るようです。ドラマやアニメの影響で、探偵と刑事と混同している方も居ますよね。刑事=警察官です「警察官」と「刑事」に違いと...
警察お役立ち情報

スピード違反(速度超過)は何キロから捕まるのか?どのくらいから危ない?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「スピード違反は何キロから捕まるのか?」といったテーマについてお話します。現在、秋の交通安全運動期間であることもあり、警察の交通取締りを目撃する方も多いのではないでしょうか。この交通安全運動期...
警察不祥事

警察官の不祥事が10年ぶりの増加!不祥事理由ランキング第1位は・・・

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の不祥事が10年ぶりに増加したとのことです。警察の懲戒処分10年ぶり増加、セクハラなど「異性関係」が最多93人…都道府県別も発表2023/02/09 18:01警察庁は9日、昨年1年間に懲戒処分...
警察不祥事

【福島県警不祥事】巡査長が同僚の机から捜査費を盗み懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。福島県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。捜査に使う金を同僚から盗んだいわき南警察署の男性巡査長を懲戒処分 26日付で依願退職<福島県>捜査に使う金を盗んだいわき南警察署の男性巡査長を懲...
警察の仕事

警察官の身内が犯罪者になったらどうなる?処分を受けることはあるのか?

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の試験について調べると、「身内に犯罪者が居ると合格できない」といった噂を耳にしたことはありませんか?真偽はともかく、そういった噂が警察組織内部でも囁かれているのは事実です。とすれば、仮に警察官に...
警察お役立ち情報

警察官に向いてないのはどんなタイプの人か?

今回は、警察官には向いていない人、ならないほうが良いタイプの人についてお話します警察官の仕事には向き不向きがあります。能力が高い、低い以上に大切なのが、 組織風土とその人の考え方がマッチングしているか否かだと思います。私が今まで見てきた人や...