採用試験警察官採用試験に有利な資格を紹介!資格がどう役に立つのかも教えます【元警察官解説】 こんにちは、元警察官の yotaroです。 警察官受験を考えている方の中には、少しでもほかの受験生と差をつけるために、資格取得を考えている方もいるのではないでしょうか。 実際に各県警の採用HPなどにも、採用試験の加点の対象になる資格が紹介さ... 2024.03.11採用試験
警察学校警察学校の射撃訓練について トラウマになる?拳銃検定 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、 警察学校で行われる拳銃の訓練についてお話します。 皆さんご存じだとは思いますが、 警察官は拳銃を身に着けています。 非常に殺傷能力の高い武器であるため、警察学校でもみっちり拳銃の訓練が行わ... 2023.08.14警察学校
警察お役立ち情報県民の警察官とは何か?どういった警察官が選ばれる? こんにちは、元警察官のyotaroです。 地元のニュースなどで 「県民の警察官として○○署の△△警部補を表彰した~」 なんて報道を見たことはありませんか? ここで出てくる「県民の警察官」の表彰、全国どこの県警にも存在する制度なんですよね。 ... 2024.03.21警察お役立ち情報
警察不祥事【埼玉県警不祥事】警察署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んで懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は埼玉県警で発生した不祥事について紹介します。 署内で上司のワイヤレスイヤホン盗んだ20代巡査を書類送検…スマホ機能で発見 埼玉県警越谷署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んだとして、県警が28... 2023.09.02警察不祥事
警察学校警察学校で行われる宣誓とは何か?【公務員の服務宣誓義務】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 警察学校の通過儀礼の1つに「服務の宣誓」があります。 一般的な公務員でも「服務の宣誓」は義務付けられおり、だいたいが入庁式に代表が読み上げたり、書面で書いてさらっと終わるみたいですね。 しかし、警察... 2023.09.24警察学校
警察お役立ち情報警察にナンバープレートを照会すると所有者を教えてくれる? こんにちは、元警察官のyotaroです。 所有者がわからない車があった場合、 「警察にナンバーを問い合わせれば車の所有者を教えてくれる」 といった話を聞いたことがありませんか? 私が現職の頃も「ナンバーを教えるから車の所有者教えてくれ」とい... 2023.09.11警察お役立ち情報
警察お役立ち情報ハトをひいたら罪になる?タクシー運転手が逮捕されたのはなぜ?【元警察官解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回解説するのは、 「ハトをひき殺した疑いでタクシー運転手が逮捕された事件」です。 内容は下記のとおりです。 ハトひき殺した疑い、運転手逮捕 「道路は人間のもの」と供述 2023/12/05 東京... 2023.12.05警察お役立ち情報警察官ニュース
警察の仕事新人警察官の1日(交番勤務の巡査編) 今回は新人警察官の1日の流れについてお話しします。 だいたいどこの県警の採用パンフレットにも、1日の流れに関する説明は載っていますね。 ただ、採用パンフレットに載せているのはあくまで表向きの勤務スケジュールであり、実態とは大きく異なっていま... 2022.12.22警察の仕事
警察不祥事警視庁警察官が拳銃自殺 亡くなった警察官は銃刀法違反の罪!? こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回警視庁で「拳銃使用自殺」という、不祥事が発生しました。 特科車両隊の男性巡査部長死亡 勤務中に拳銃自殺か 東京・永田町のビル内で 警視庁 27日午前3時20分ごろ、東京都千代田区永田町にあるビル... 2023.01.28警察不祥事
警察の組織事情警察官は階級章を紛失するとどうなる?階級章によって処分に違いがある こんにちは、元警察官のyotaroです。 「警察官が階級章を紛失するとどうなるのか?」 といった疑問について お答えします。 紛失した階級章の種類によって扱いが変わる 警察官の階級章にはいくつか種類があります。 階級章によって、 所持者が特... 2023.10.24警察の組織事情