PR

【熊本県警不祥事】熊本県警の警部補が複数の職員にパワハラ&セクハラで懲戒免職処分!

この記事を書いた人
yotaro

警察歴8年、元某県警の巡査部長。
結婚を機に転職し、今は別の仕事をしています。
警察に興味のある方や、警察官試験に興味のある方向けに情報を発信しています。
実際の現場で経験した「リアルな声」をお届けしたいと思っています。

yotaroをフォローする

こんにちは、元警察官のyotaroです。

熊本県警で不祥事が発生しました。

熊本県警の警部補が複数の職員に対しパワハラ、セクハラを行いクビになったようです。

「警部補の年齢や性別は答えられない」懲戒免職処分も “発表せず” 警部補が複数の職員に『わいせつな行為』や『パワハラ』熊本県警

2023年9月13日(水) 12:10

熊本県警の警部補が、複数の職員に対しわいせつな行為やパワーハラスメントを行ったとして8月、懲戒免職処分を受けていたことが分かりました。

熊本県警はこの処分を発表していません。

8月10日付で懲戒免職処分を受けたのは熊本県警の警部補です。

熊本県警などによりますと、警部補は複数の警察関係者に対し『わいせつな行為を伴うセクシュアルハラスメントやパワーハラスメント』を行ったということです。

警察庁が定める「懲戒処分の発表の指針」では職務執行上の行為についての懲戒処分は公表することになっていますが、今回の懲戒処分について熊本県警は発表していません。

発表しない理由について熊本県警は警察庁の指針の中に例外として、「被害者その他関係者のプライバシーその他の権利利益を保護するためやむを得ない場合は発表を行わない」と記されているとしています。

その上で熊本県警は取材に対し、『被害者や関係者のプライバシーを保護するために公表を見送っていた』とし「処分を受けた警部補の年齢や性別さらに発生した時期についても答えられない」としています。

https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkk/718807?display=1

今回の懲戒処分について熊本県警は、「関係者のプライバシー保護のために公表しなった」とあります。

スポンサーリンク

非公表の警察不祥事が表沙汰になる理由とは?

一番考えられるのは、内部の人間による情報漏洩でしょう。

私が居た県警でも、一時期どういう訳かマスコミに捜査情報が洩れていることがありました。

噂では幹部の中にマスコミとツーカーな人間が居たらしく、そいつが漏らしていたらしいとの噂。

その人間が別の部署に異動になったら情報が漏れなくなった、なんてことがありました。

あくまで噂レベルの話ですけどね。

今回の不祥事もどういう経由で露呈したのかわかりませんが、非公表なら非公表なりに情報漏洩がないようにしてほしいですね。

結果的に情報が漏洩し、少なくともプライバシーが侵害される人が居るのでしょうから。

スポンサーリンク

警察組織に蔓延るパワハラ・セクハラ

全国どこの県警でもそうですが、本当に何年経ってもセクハラ・パワハラが無くなりませんね。

ハラスメントで処分を受けるようになっただけマシと考えることも出来ますが、発覚していないハラスメントは水面下に大量に潜んでいます。

今回懲戒免職処分ということで、懲戒処分の中では最も重い処分となりました。

依願退職と異なり、退職金も支給されません。

「わいせつ行為を伴うセクハラをしていた」

との記述もあるため、事件化されていてもおかしくはありません。

不祥事の絶無を願います。

スポンサーリンク

全国の警察不祥事記事まとめはコチラ

全国で多発する県警不祥事を紹介しています。

警察官は不祥事が多すぎる!全国の警察不祥事の解説記事まとめ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
警察不祥事