警察お役立ち情報警察にナンバープレートを照会すると所有者を教えてくれる? こんにちは、元警察官のyotaroです。 所有者がわからない車があった場合、 「警察にナンバーを問い合わせれば車の所有者を教えてくれる」 といった話を聞いたことがありませんか? 私が現職の頃も「ナンバーを教えるから車の所有者教えてくれ」とい... 2023.09.11警察お役立ち情報
警察お役立ち情報職務質問をされたら会社や学校に連絡が行くのか? こんにちは、元警察のyotaroです。 職務質問を受けた方の中には、 「職務質問を受けたことが学校や職場に連絡されるのではないか」 と心配に思われる方がいるようです。 実際に連絡をするのかどうか、経験を基にお話します。 職務質問をしたことを... 2023.09.22警察お役立ち情報
警察の組織事情警察官にお盆休みはあるのか?夏休みは取れるけど・・・? こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警察官はお盆休みがあるのか?といった疑問についてお答えします。 民間企業だと、お盆期間はカレンダーで平日であっても、休みだったりしますよね。 警察官は一応公務員ですが、その辺の運用はどうなっ... 2023.10.05警察の組織事情警察官の生活
警察学校運動が出来なくても警察官になれるのか?【元警察官が教えます。】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、運動が苦手でも警察官になれるのか?といった問いについてお答えします。 警察官試験の受験を考えている方の中には 「警察の仕事に興味はある!だけど、運動が苦手だからな・・・」 「警察学校で脱落し... 2023.07.21警察学校
警察お役立ち情報財布を紛失した!早期発見・悪用防止のためにやるべきことまとめ こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、財布を落としてしまった場合にやるべき措置をまとめました。 財布の早期発見・財布内に入っているカード類の悪用防止のためにご活用ください。 ①まずは自分で探す 財布を最後に見かけた時間から、無く... 2024.03.24警察お役立ち情報
警察の仕事巡査部長の試験には早めに合格した方がいい理由【20代で巡査部長に合格した経験から】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回お話しするのは、「巡査部長試験にはさっさと合格しておいた方が良いですよ」という話です。 これは警察学校でも警察署でも、どこでも言われるでしょう。 組織内の共通認識として、 「昇任は早い方が良い」... 2023.08.23警察の仕事警察の組織事情
警察の仕事警察官は勤務中にステテコを履くって本当?その理由とは こんにちは、元警察官のyotaroです。 一時期警察官がステテコを履いている姿がSNSで話題になっていました。 川に救助のため入ろうとする警察官を撮影したもので、どうやら制服ズボンを脱いだ際のステテコ姿が映し出されたようです(笑) ステテコ... 2023.10.09警察の仕事警察の組織事情
警察の組織事情駐在所勤務は左遷なのか?【元警察官が解説します】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 皆様は駐在さんに対してどんなイメージを持っていますか? 地域の顔?優しそうなおじさん警官?それともおっかないおじさん? 人によっては、 「駐在所は左遷された人が行く」 と思っている方も居るのではない... 2023.09.18警察の組織事情
警察お役立ち情報警察官が偉そうだったり態度が悪いのはなぜなのか?【元警察官の見解です】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 皆様の中に、警察官の偉そうな態度、高圧的な態度に腹を立てた経験がある方はありませんか? 交通取締を受けたときや、職務質問を受けたとき、交通事故の現場など・・・ 対応した警察官の態度や口調に 「何だあ... 2023.07.18警察お役立ち情報警察の仕事
警察の組織事情警察官はゴールデンウィークに休めるの?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警察官のゴールデンウィーク期間中における休み事情についてお話します。 警察官はゴールデンウィーク期間中であっても仕事がある! 基本的に、警察という仕事は24時間体制なのは皆様ご存知ですよね。... 2024.04.28警察の組織事情