その他安全運転中央研修所の思い出 お土産や食堂、宿泊施設の感想 こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、茨城県ひたちなか市の安全運転中央研修所の紹介です。警察官の方、緊急走行をする機会がある職種の方、教習所の方等にとってはおなじみの研修施設ですね。全国から運転に携わる仕事の方が集まって、様々な研... 2023.08.26その他警察の仕事警察学校
警察不祥事【福島県警不祥事】巡査長が同僚の机から捜査費を盗み懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。福島県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。捜査に使う金を同僚から盗んだいわき南警察署の男性巡査長を懲戒処分 26日付で依願退職<福島県>捜査に使う金を盗んだいわき南警察署の男性巡査長を懲... 2024.01.29警察不祥事
警察不祥事【鹿児島県警】50代警察官がストーカー容疑で書類送検!相談受けた警察署の対応に不手際? こんにちは、元警察官のyotaroです。鹿児島県警で不祥事が発生しました。先日このような不祥事が発生したばかりの鹿児島県警、今回の不祥事は以下の通りです。50代男性警官、20代女性をストーカー容疑 告訴され書類送検 所属署への相談文書「存在... 2023.10.28警察不祥事
警察の仕事警察官の装備品紹介!お巡りさんはどんな装備を身に着けているの? こんにちは、元警察官のyotaroです。今回はお巡りさんの装備品ついて紹介します。交番に居たり、パトカーに乗っている警察官ですね。警察官の勤務形態 三交代勤務についてただ装備品を紹介するだけでは面白くないので、実際に私が身に着けた経験も合わ... 2023.09.05警察の仕事
警察お役立ち情報警察のネズミ捕りは卑怯!?汚い!?なぜ隠れて交通取締をやるのか?ノルマはある? こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は普段運転をされる方や、これから警察官を目指そうと思っている方が気になると思われる交通取り締まり(通称:ネズミ捕り笑)についてお話します。ネズミ捕り、「警察の嫌いなところと言えばコレ!」ってくらい... 2023.07.07警察お役立ち情報警察の組織事情
警察不祥事【宮城県警不祥事】警部補が酒酔い運転で逮捕!懲戒免職の処分は妥当か? こんにちは、元警察官のyotaroです。宮城県警の警部補が酒酔い運転で懲戒免職の処分を受けたようです。【速報】酒酔い運転の警察官懲戒免職処分に…県警「警察官として言語道断」〈宮城〉今年6月、仙台市若林区の国道で、酒酔い運転をしたとされる仙台... 2023.10.14警察不祥事
警察の仕事警察官と交通安全運動について 今回は警察官の視点から見た交通安全運動についてお話ししたいと思います。12月に入り、今年も残すところあとわずかになりました。12月は統計上最も交通事故の発生件数が多く、警察の事故防止活動が活発になります。全国的に冬の交通安全運動も始まってい... 2022.12.15警察の仕事
警察学校警察学校ってどんな生活なの?携帯(スマホ)は没収されるって本当? 警察学校ってどんな生活?厳しいの?警察学校を間近に控えている方や、これから警察官になろうと思っている方にとってめちゃくちゃ気になるところでしょう。そんな学生達の不安を払しょくするために、警察庁や各県警の採用HPにも「警察学校に関するFAQ」... 2022.12.29警察学校
警察不祥事【埼玉県警不祥事】警察署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んで懲戒処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は埼玉県警で発生した不祥事について紹介します。署内で上司のワイヤレスイヤホン盗んだ20代巡査を書類送検…スマホ機能で発見 埼玉県警越谷署内で上司のワイヤレスイヤホンを盗んだとして、県警が28日まで... 2023.09.02警察不祥事
警察不祥事【熊本県警不祥事】熊本県警の警部補が複数の職員にパワハラ&セクハラで懲戒免職処分! こんにちは、元警察官のyotaroです。熊本県警で不祥事が発生しました。熊本県警の警部補が複数の職員に対しパワハラ、セクハラを行いクビになったようです。「警部補の年齢や性別は答えられない」懲戒免職処分も “発表せず” 警部補が複数の職員に『... 2023.09.13警察不祥事