警察の仕事警察官の勤務形態 三交代勤務について 警察官の勤務形態は、大きく分けて三交代勤務と六交代勤務があります。 その中でも警察官全体の約3割~4割が従事する形態である三交代勤務の内容、そのメリットやデメリットについて、yotaroの実体験を踏まえてお伝えします。 三交代勤務ってどんな... 2022.12.13警察の仕事警察の組織事情
警察お役立ち情報補導されると学校にバレるのか?学校や親に連絡がいく? こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は補導に関する内容です。 学校で長期休みの前になると、先生から脅しのように ・補導されると学校にも連絡がくる ・内定先にも連絡がいく ・内申書や今後の進路にも影響がある などなど、言われたことが... 2024.03.24警察お役立ち情報
警察不祥事【京都府警不祥事】京都府警の巡査が速度超過で本部長注意! こんにちは、元警察官のyotaroです。 京都府警の警察官が、速度超過の交通違反で本部長注意を受けたとのこと。 一般道を約100キロで走行、赤切符の京都府警巡査を本部長注意 制限速度50キロの一般道を時速約100キロで走行したとして、京都府... 2023.09.17警察不祥事
警察お役立ち情報警察官のあるあるネタを紹介!【元警察官がお話します】 こんにちは、元警察官の yotaro です。 今回は、私が現職中に経験した 「これってあるあるじゃない?」というネタを紹介します。 警察官なら誰しもそんな経験がある?かもしれないネタを集めてみました。 今後色々思い出したら追記していきます。... 2024.03.14警察お役立ち情報
警察不祥事【広島県警不祥事】警備課長「カラ出張」事件 背後にある警備・公安の隠ぺい体質 (R6.2.10 ※読者様よりご指摘の箇所を修正しました。大変失礼いたしました。) こんにちは、元警察官のyotaroです。 昨年末、広島県警元巡査部長の告発により、広島県警警備課長らが「カラ出張」で旅費を不正受給した詐欺事件が明らかになり... 2024.01.24警察不祥事
警察学校警察学校で学生は何をするの?警察学校一日の流れや時間割を紹介! 各県警の採用パンフレットを見ると、警察学校の1日が紹介されていたりしますよね。 さて、この警察学校。警察官として採用された者のみならず、警察の事務職員として採用された者も入校することになります。(1か月くらいだけですけどね。) 実際に1日の... 2022.12.28警察学校
警察の組織事情公安と警察の違いはなに?違う組織なの?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、「警察と公安の違いはなに?」という疑問についてお答えします。 ドラマや漫画などでよく耳にする「公安」という部署は、いったいどういう位置づけなのか? この記事で解説していきます。 前置き: そ... 2023.11.26警察の組織事情
警察の仕事警察官はグロ耐性が無いとやっていけない?耐性をつける研修等はあるの? こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、警察官はグロ耐性が無いとやっていけないのか? グロ耐性を身に着ける研修などはあるのか? といった疑問ついてお答えします。 結論:グロ耐性は間違いなくあった方がいい 結論ですが、警察官はグロ耐... 2023.10.10警察の仕事警察の組織事情
警察の仕事警察官の階級を紹介!階級一覧や階級別割合、年齢についても解説 今回は警察官の階級について詳しくお話していきます。 これから警察官を目指したい方や、警察のドラマが好きで、登場人物の階級について知りたい方等の参考になればと思います。 警察官の階級一覧 階級章や年齢の目安についても解説 警察官の階級、そし... 2023.04.11警察の仕事
警察不祥事静岡県警不祥事!無免許運転で誤認逮捕!なぜこんなことが起こったのか? こんにちは、元警察官のyotaroです。 静岡県警で不祥事がありました。 無免許運転容疑で誤認逮捕 静岡県警、照会ミス 2023年1月9日 15時35分 (共同通信) 静岡県警沼津署は9日、同県沼津市で無免許運転したとして道交法違反容疑で... 2023.01.11警察不祥事