警察の仕事警察官の年末年始の特別警戒とは? こんにちは、yotaroです。 毎年恒例の「年末年始の特別警戒」。今年も各県警で行われていますね。 年末年始になると、警察官やパトカーを見かける機会が多いな~なんて思っている方は居ませんか? そうです、年末年始の時期、実際に町に出る警察官は... 2022.12.31警察の仕事警察官ニュース
警察官の生活警察官とはどこで出会えるの?【元警察官が婚活事情教えます】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回の記事では、 警察官と出会うための方法についてお伝えします。 「警察官と交際したいけど、周りに警察官がいない!」 という方も居ると思います。 そこで今回は「警察官はどこで婚活しているか?」 私が... 2023.11.20警察官の生活
警察お役立ち情報パトカーに後ろからパッシングされた!どういう意味か?【元警察官が理由を解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 車を運転していると、突然後方からパトカーにパッシングされて驚いた経験はありませんか? 「運転中に突然パトカーにパッシングされて訳が分からなかった!」 「避けたらパトカーは先に行っちゃったけど、何だっ... 2024.02.08警察お役立ち情報
警察お役立ち情報スピード違反(速度超過)は何キロから捕まるのか?どのくらいから危ない? こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は、 「スピード違反は何キロから捕まるのか?」 といったテーマについてお話します。 現在、秋の交通安全運動期間であることもあり、警察の交通取締りを目撃する方も多いのではないでしょうか。 この交通... 2023.09.26警察お役立ち情報
警察不祥事【岡山県警不祥事】巡査が証拠品の現金300万円を窃盗!全国で相次ぐ警察不祥事 こんにちは、元警察官のyotaroです。 岡山県警で不祥事が発生しました。 詳細は下記のとおりです。 警察署内で保管の300万円盗んだか、30代巡査長から事情聴取「ギャンブルで借金あった」 2023/10/29 09:54 岡山県警岡山南... 2023.11.05警察不祥事
警察の仕事警察官と交通安全運動について 今回は警察官の視点から見た交通安全運動についてお話ししたいと思います。 12月に入り、今年も残すところあとわずかになりました。 12月は統計上最も交通事故の発生件数が多く、警察の事故防止活動が活発になります。 全国的に冬の交通安全運動も始ま... 2022.12.15警察の仕事
警察の組織事情警察官の身上把握とは何か?一体何を聞かれるのか? こんにちは、yotaroです。 皆様は「身上把握」という言葉をご存知でしょうか? いわゆる警察官採用試験における「身辺調査」とは違います。 身上把握は、警察官になる前ではなく、なった後に行われる聞き取り調査です。 yotaroも現職だった頃... 2022.12.08警察の組織事情警察官の生活
警察お役立ち情報職務質問は拒否しても良いのか?【元警察官が解説】 こんにちは、元警察官のyotaoです。 今回は、職務質問は拒否しても良いのか?といった内容についてお話します。 この記事を見ている方の中には ・警察官が嫌いな方 ・職務質問に対して何となく嫌悪感を持っている方 等など、警察官そのものや仕事ぶ... 2023.09.20警察お役立ち情報
警察不祥事【広島県警不祥事】警備課長「カラ出張」事件 背後にある警備・公安の隠ぺい体質 (R6.2.10 ※読者様よりご指摘の箇所を修正しました。大変失礼いたしました。) こんにちは、元警察官のyotaroです。 昨年末、広島県警元巡査部長の告発により、広島県警警備課長らが「カラ出張」で旅費を不正受給した詐欺事件が明らかになり... 2024.01.24警察不祥事
警察お役立ち情報補導歴は就職に影響がある?警察官や公務員にはなれない?【元警察官解説】 こんにちは、元警察官のyotaroです。 今回は補導歴に関する内容です。 実際に私自身も少年補導をやったことがありますが、たまに補導した少年から ・補導されると就職とかに影響しますか? ・もう警察官とかにはなれないんですか? などなど、疑問... 2024.03.23警察お役立ち情報