その他

ひろゆき氏が「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話について思うこと

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回紹介するのは、「論破王」で知られるひろゆきさんが、「横柄な警察官への職務質問」に対して110番通報した話です。ひろゆき氏 横柄な警察官の職務質問で〝110番通報〟した過去「あなたになら見せてもいい...
警察の仕事

警察のヘリコプターは何してる?警察ヘリの任務とは【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回はの記事では、「警察のヘリコプターは何をしているのか?」といった疑問についてお話します。よく警察のヘリコプターを見かけるけど、空から何をしているの?と思われる方も居ますよね。実際私自身も、警察官に...
警察不祥事

【愛知県警不祥事】愛知県警の警察署長が泥酔トラブルで警務部に左遷!

こんにちは、元警察官のyotaroです。愛知県警の警察署長が飲酒トラブルで警務部に左遷されたようです。警察署長が署員らと5時間以上飲酒、泥酔させる…署員の知人が「もめている」と通報2023/09/15 19:41 愛知県警は15日、港署長(...
警察お役立ち情報

警察のネズミ捕りは卑怯!?汚い!?なぜ隠れて交通取締をやるのか?ノルマはある?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は普段運転をされる方や、これから警察官を目指そうと思っている方が気になると思われる交通取り締まり(通称:ネズミ捕り笑)についてお話します。ネズミ捕り、「警察の嫌いなところと言えばコレ!」ってくらい...
警察の組織事情

【広島県警留置場】警察庁が被留置者の監視強化を現場に指示!その悪影響について考察

こんにちは、元警察官のyotaroです。例の元岡山県警「パパ活」警視正の死亡事故を受けて、警察庁は被留置者の監視強化を指示したとのことです。報道は下記のとおりです。警察庁が“自殺の恐れある被留置者への監視強化”を指示 警視正の勾留中死亡事案...
警察お役立ち情報

補導されると学校にバレるのか?学校や親に連絡がいく?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は補導に関する内容です。学校で長期休みの前になると、先生から脅しのように・補導されると学校にも連絡がくる・内定先にも連絡がいく・内申書や今後の進路にも影響があるなどなど、言われたことがある方も多い...
警察の組織事情

公安と警察の違いはなに?違う組織なの?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「警察と公安の違いはなに?」という疑問についてお答えします。ドラマや漫画などでよく耳にする「公安」という部署は、いったいどういう位置づけなのか?この記事で解説していきます。前置き: そもそも公...