警察不祥事

【秋田県警不祥事】巡査長が酒気帯び運転で懲戒処分!

こんにちは、元警察官のyotaroです。秋田県警で不祥事が発生しました。内容は下記のとおりです。酒気帯び運転、巡査長を懲戒 秋田県警秋田県警は8日、道交法違反(酒気帯び運転)容疑で警察署勤務の30代男性巡査長を書類送検し、停職6カ月の懲戒処...
警察不祥事

【鹿児島県警不祥事】前代未聞!?警察官が13未満の少女と強制性交で逮捕!

こんにちは、元警察官のyotaroです。鹿児島県警でとんでもない不祥事が発生しました。内容は以下の通りです。警察官が13歳未満の少女と強制性交で逮捕 不祥事も県警は会見を拒否10/19(木)17:42鹿児島読売テレビ 県内の宿泊施設で少女(...
採用試験

警察官採用試験に有利な資格を紹介!資格がどう役に立つのかも教えます【元警察官解説】

こんにちは、元警察官の yotaroです。警察官受験を考えている方の中には、少しでもほかの受験生と差をつけるために、資格取得を考えている方もいるのではないでしょうか。実際に各県警の採用HPなどにも、採用試験の加点の対象になる資格が紹介されて...
警察の仕事

警察のヘリコプターは何してる?警察ヘリの任務とは【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回はの記事では、「警察のヘリコプターは何をしているのか?」といった疑問についてお話します。よく警察のヘリコプターを見かけるけど、空から何をしているの?と思われる方も居ますよね。実際私自身も、警察官に...
警察の仕事

駐在所の妻は大変?駐在所の奥様の役割について【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、駐在所の奥様の役割や大変さについてのお話になります。警察官と結婚している方や、結婚を控えている方!既にご存知の方もいるとは思いますが、旦那様が駐在所勤務になると、基本的に家族でそこに引っ越すこ...
採用試験

警察学校に入るにはどうすればいい?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官になるための登竜門である、「警察学校に入るための方法」についてお伝えします。警察学校に入るには「警察官採用試験」に合格することが必要警視庁警察学校警察官になるためには避けては通れない関門...
警察お役立ち情報

遠方の親と連絡がつかない!警察に安否確認を頼んでい良いのか?

こんにちは、元警察のyotaroです。今回は、「遠方に住む親と連絡がつかない場合、警察に安否確認を依頼して良いのか?」といった疑問ついてお答えします。結論:警察に親の安否確認を頼んでいい親が遠方ですぐ確認できない場合、警察に通報して安否を確...
警察学校

警察学校に入校した!家に帰れるようになるのはいつからなの?【元警察官が教えます】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、お子さんや恋人が警察学校に入校する予定の方警察学校への入校を控えている方向けのお話です。警察学校に入校すると、一定期間外出や外泊が禁止されます。家族や恋人が入校している方にとっては「無事に帰っ...
警察不祥事

【大阪府警不祥事】警察官が好意を寄せる女に捜査情報を漏らして逮捕!シャブ中女の取り調べは要注意!?

こんにちは、今回ご紹介するのは大阪府警の不祥事。好意を寄せる女に捜査情報を漏らして逮捕、などというとんでもない事件です。「下手したら逮捕状」好意寄せる女に捜査情報漏らす、大阪府警西成署の巡査部長を逮捕好意を寄せていた30代の女に捜査情報を漏...
警察の組織事情

警察官の休みはいつ?勤務形態ごとの休日を元警察官が解説します

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察官の仕事に興味のある方の中には、 「警察署は24時間やっているけど、警察官の休みっていつなの?」 といった疑問をお持ちの方が居ると思います。警察官は勤務形態ごとに休みが異なる 警察官と一言で言って...