警察学校

警察学校入校中は運転禁止になるって本当?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察のyotaroです。警察学校に入校中は運転が禁止される、といった話を聞いたことがありませんか?「運転免許持ってるのに、なんで運転を制限されなきゃいけないんだよ!」と思いますよね。その意見、確かにごもっともだと思います。普通...
警察の仕事

警察が朝に来る理由は?家宅捜索が朝方なのはなぜ?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。警察というと、朝方に家宅捜索に訪ねてくるイメージを持っている方が多いのではないでしょうか?「朝方に刑事が来て、ピンポンしてくる」そんなシーンを思い浮かべる方は多いでしょう。今回の記事では、以下の疑問に...
警察の組織事情

警察にノルマは存在するのか? 努力目標がノルマに変貌する理由【元警察官が解説】

こんにちは、 元警察官のyotaroです。警察官の交通取り締まりや職務質問について語られるとき、必ず話題にあがるのがこの「ノルマ」に関する内容です。ネット上で検索してみても、「警察官にはノルマがある」と言う記事や、 「警察官にはノルマはない...
警察の仕事

警察官はグロ耐性が無いとやっていけない?耐性をつける研修等はあるの?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察官はグロ耐性が無いとやっていけないのか? グロ耐性を身に着ける研修などはあるのか?といった疑問ついてお答えします。 結論:グロ耐性は間違いなくあった方がいい結論ですが、警察官はグロ耐性があ...
警察の組織事情

警察官はギャンブル好きが多いって本当?【元警察官が語る組織事情】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、警察にはギャンブル好きが多いのか?という噂についてお話します。「警察官って真面目なはずなのに、ギャンブル好きが多いの?」と思った方も多いでしょう。しかし、身内や友人に警察官がいる方にとっては、...
警察の組織事情

警備課はエリートなのか?昇任しやすいという噂は本当?

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「警備課はエリートの部署なのか?」 「昇任しやすいという噂は本当か?」といった噂について検証します。警備課に興味がある人はコチラ↓警備課=エリートではない断言しますが、 警備部門はエリートでも...
警察の組織事情

公安と警察の違いはなに?違う組織なの?【元警察官が解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は、「警察と公安の違いはなに?」という疑問についてお答えします。ドラマや漫画などでよく耳にする「公安」という部署は、いったいどういう位置づけなのか?この記事で解説していきます。前置き: そもそも公...
警察お役立ち情報

ハトをひいたら罪になる?タクシー運転手が逮捕されたのはなぜ?【元警察官解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回解説するのは、「ハトをひき殺した疑いでタクシー運転手が逮捕された事件」です。内容は下記のとおりです。ハトひき殺した疑い、運転手逮捕 「道路は人間のもの」と供述2023/12/05 東京都新宿区の路...
警察学校

警察学校で辞める人ってどれくらい居るの?辞める理由は?

皆様は警察学校に対してどんなイメージを持っていますか?近年警察学校を舞台にしたドラマが注目を浴びたこともあり、yotaroも知人や住民の方から警察学校の実態について聞かれることが度々ありました。実際ドラマの方は演出の都合上やりすぎ感は否めま...
警察お役立ち情報

補導歴は就職に影響がある?警察官や公務員にはなれない?【元警察官解説】

こんにちは、元警察官のyotaroです。今回は補導歴に関する内容です。実際に私自身も少年補導をやったことがありますが、たまに補導した少年から・補導されると就職とかに影響しますか?・もう警察官とかにはなれないんですか?などなど、疑問を聞かれる...